おはようございます。
いつもありがとうございます。
ついに新潟空港を拠点とする「トキエア」の初号機が到着、制服も公開されて就航秒読みといった感じですね!

私もトキエアには知り合いが何名かおります。
色々とお話を聞くと、驚くほど険しい道程であったことが分かります。
日本で航空運送事業を営むには本当に大変な手続きを踏まなくてはなりません。
就航までの準備には莫大な時間とお金がかかります。
しかもATRという、まだ日本には馴染みの浅い航空機なので整備士やパイロットの確保、訓練もなかなか大変なようです。
とはいえ、紆余曲折を経て初号機導入までまでこぎつけたトキエア、あとは初就航を無事迎えられるように祈るばかりです。
新潟をベースにATRで結ぶ路線の数々、成功してまた新しい航空機の利用の仕方が増えると嬉しいですね!
厳しい冬を乗り越えた来春、トキが新潟の空を元気に舞う姿を想像しながらエールを送ります!
頑張れトキエア!
Hide
コメントを残す