スカイマーク737MAX導入決定!

おはようございます。

いつもありがとうございます。

今日は第2回Talk with Morgenrotを開催します!

是非お時間のある方はご参加いただければ嬉しいです。

詳細はこちらに掲載しております。ログイン アメンバー|Ameba by CyberAgent [アメブロ]secret.ameba.jp

さてこんなニュースが有りました。スカイマーク、ボーイング737 MAXの導入決定 – TRAICY(トライシー)スカイマークは、ボーイング737 MAXの導入を決定した。 ボーイング737-8型機を6機リースで導入し、現行のボーイング737-800型機の置き換えを進める。2025年度第1四半期から導入を開始する。 さらに、ボーイン […]www.traicy.com

日本的にはまだちょっとイメージの悪いかもしれない737MAXですが、ANAも導入を決定しています。

世界では既にかなりの数の737MAXが日々運航されていて、事故なく安全に飛行しているのでご安心下さい。

日本は特に737に関しては、更新時期の関係からいつも新型機の導入が遅れています。

古くは737-400/-500もモデル末期の発注となりました。

今日本の会社が保有している737NGもモデル末期に近いものが多く、次世代のMAXが製造されている今、NGを増機したくてももう作っていないのでできない、という会社が多いのが現状です。

737の第3世代であるNG(-600〜-900ER)を導入している会社は、この第4世代の737MAXを導入するほうが乗員の訓練コストなんかも考えると良い選択肢であることは間違いありません。

スカイマークも過去の失敗(A330やA380導入)から堅実路線で737MAXを選んだ、というところでしょうか。

とはいえ、最長モデルの737-10を導入というのは面白いですね!全長43.8メートルだそうです。Boeing727-200に迫る胴体長で、A321neoの対抗馬です。

しかしあの低い胴体に44mの胴体・・・パイロット目線では操縦が大変そうです💦

ちなみに737MAXですが、胴体長以外は簡単に言うと737NGとほとんど一緒です。過去最小のモデルチェンジと言ってもいいと思います。

大きな事故がありましたが、現在は安全対策が徹底された良い航空機です。

今後737MAXが日本の空を飛び回る日を楽しみにしています。

Hide

“スカイマーク737MAX導入決定!”. への2件のフィードバック

  1. 今だったら757も日本に馴染めたかもしれませんね。
    アメリカでよく乗りましたが、私は嫌いではありません。
    正直737より好きです。
    日本ではゼロでしたが😓

    いいね

    1. Morgenrot(モルゲンロート) のアバター
      Morgenrot(モルゲンロート)

      おはようございます。
      757は日本では採用されませんでしたが、アメリカでは本当にベストセラーでしたね。
      しかし、単通路機で200席を超えると搭乗、降機に時間がかかりすぎるのであまり効率的ではないのも事実なんです💦
      757と737はキャビンは同じですが、後は足の長さとコックピットの広さが羨ましいところです。

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。