おはようございます。
いつもありがとうございます。
さて、燃料の話題ですが「燃料を捨てる基準は?」というご質問を頂きました。
ありがとうございます!

「わざわざ積んだ燃料を捨てる?なんで」と思いますよね。勿体ない・・・
ご存知のない方にお話しますと、旅客機は「燃料を捨てる」場合があるんです。
もっとも、通常の運航で燃料を捨てることはありません。
運航する上で最も重要なものの一つが、燃料を無駄にしない「燃料マネージメント」です。
最も空気抵抗が小さく燃料消費の少ない、高高度を飛行するのも燃料を少しでも節約するため、と言うこともできます。
そんな大切な燃料を捨てるとは、いったいどういった時なんでしょうか??
今日は久しぶりに皆さんに質問したいと思います。
・燃料を捨てなければならない場合とは?
・じゃあ燃料はどうやって捨てるの?
・その捨てる量はどれぐらい?
・どんな機種でも同じ手順を踏むの?
分かる範囲でお答えお待ちしております!
コメントのお返事と正解は、明日のブログで。
Hide
コメントを残す