おはようございます。
いつもありがとうございます。
先日は「お客様の中にパイロットはいませんか?」という、あってほしくない状況についてお話しました。
では実際、もしあなたが突然客室乗務員に「満席の777を無事着陸させてください!」と言われたら・・・?

想像してみて下さい、きっと今までにない緊張が自身を襲うはずです。
私自身も、まずは副操縦士に昇格する訓練であの大きな旅客機を着陸させることに大きな緊張を感じましたし、更に旅客便で副操縦士成り立ての頃、機長に「着陸してみる?」と言われたときのあの気持ちと言ったら・・・
もちろん、副操縦士でも着陸させる技術は確実に持っています。しかし後ろにお客さんが乗っている、となるとすごいプレッシャーだったことを思い出します。
訓練をしてきたパイロットでもこれほどの緊張するのでですから、もしパイロットでない方が突然操縦しろと言われたら仮に普段上手にできても実際にはできないものです。
ほぼありえない状況ではありますが、もし皆さんが本物の旅客機を操縦しなければならなくなったら、以下の3つのことを覚えておいてください。
1:無線で指示を受けられるように、無線の使い方を知っておいてください。
2:自分で着陸させようとは絶対思わず、自動着陸(オートランド)させてください。
3:着陸後はオートブレーキに任せて滑走路上で停止してください。
極論、この3つです。
そんなことが起こらないことを祈っています・・
Hide
コメントを残す