おはようございます。
いつもありがとうございます。
昨日滑走路のお話をしたので、滑走路の「ヒゲ」についてお話します。
通称「ヒゲ」とは・・・コレのことです。

(Google Earth)
滑走路末端に書かれているこの縦縞模様は、正式名称「滑走路進入端標識」といいます。
この写真をみてください、何本書かれていますか??
片側8本×2=16本書かれていますね。
ではこの滑走路はどうでしょうか?

Aは12本、Bは8本ですね。
実は、この本数で昨日のブログでお話した「滑走路の幅」が分かるんです。
滑走路幅
片側8本=60M
片側6本=45M
片側4本=30M
1つ目の写真は「羽田空港」
2つ目の写真はいずれも「八尾空港」となっています。
皆さんのお近くの空港でも、この「ヒゲ」の本数がどれだけあるか数えてみてくださいね。
Hide
コメントを残す